各種届(退学、休学、休学延長、復学、転校)

あさひ学園専務理事殿
 
以下届けを提出いたしますので、許可(ご対応)をお願いいたします。
 
 以下「種別」をお選びいただくと、必要な情報が表示されます。
同時に退学・休学する兄弟姉妹がいらっしゃる場合は、兄弟姉妹それぞれご提出願います。
 +
 +
 +
 +
 +
 +
 +
休学の際の留意点
 
休学手続き料$50を支払う。小切手での支払いの場合は、申請後3日以内に事務局まで郵送する。休学の期間は,総計で4ヶ月以上1年未満とする。申請期間を延長する場合(総計で4ヶ月以上1年未満)や退学を希望する場合は別途書類を提出する。1年の期間が過ぎ,事務局に何も連絡がない場合は除籍とする。
 
休学が認められる事由は,以下の2点とする。
 
 ①本人に健康上の問題が生じた場合  
 ②保護者に特別な事由が生じた場合
 
休学の認否は,休学願提出後,書面にて保護者へ通知される。
休学が認められない場合在籍が続いており,授業料の徴収は継続され,休んだ期間は欠席扱いとなる。
 
復学の際には、手続き料 $50 を支払う。小切手での支払いの場合は、申請後3日以内に事務局まで郵送する。復学にあたっては,学力検査と学校長(または専務理事)面談により,当該園児・児童・生徒が復学すべき学年相応の学力及び集団生活の適応力を有すると判断された場合に認められる。復学許可は,文書をもって当該保護者に通知される。園児・児童生徒が復学登校を開始した月から,授業料の徴収を再開する。復学を認めがたい園児・児童・生徒については,別途その対応を考慮する。
 
休学中も引き続き日本語の勉強を続け、復学に備えてください。
休学延長の際の留意点
 
休学の期間は,総計で4ヶ月以上1年未満とする。退学を希望する場合は別途書類を提出する。1年の期間が過ぎ,事務局に何も連絡がない場合は除籍とする。
 
休学延長が認められる事由は,以下の2点とする。
 
 ①本人に健康上の問題が生じた場合  
 ②保護者に特別な事由が生じた場合
 
休学延長の認否は,休学延長願提出後,書面にて保護者へ通知される。
 
復学の際には、手続き料 $50 を支払う。小切手での支払いの場合は、申請後3日以内に事務局まで郵送する。復学にあたっては,学力検査と学校長(または専務理事)面談により,当該園児・児童・生徒が復学すべき学年相応の学力及び集団生活の適応力を有すると判断された場合に認められる。復学許可は,文書をもって当該保護者に通知される。園児・児童生徒が復学登校を開始した月から,授業料の徴収を再開する。復学を認めがたい園児・児童・生徒については,別途その対応を考慮する。
 
休学中も引き続き日本語の勉強を続け、復学に備えてください。
復学の際の留意点 
 
復学手続き料$50を支払う。
復学にあたっては,学力検査と学校長(または専務理事)面談により,当該園児・児童・生徒が復学すべき学年相応の学力及び集団生活の適応力を有すると判断された場合に認められる。復学許可は,文書をもって当該保護者に通知される。園児・児童生徒が復学登校を開始した月から,授業料の徴収を再開する。復学を認めがたい園児・児童・生徒については,別途その対応を考慮する。
退学の際の留意点 (1)
 
在学証明書は,退学2週間前までに提出された場合のみ無料で1通発行されます。
退学日まで2週間を切ってからのご提出の場合,在学証明は有料になります。(1通10ドル)
帰国相談を希望される方は,「帰国相談願」に記入し,学級担任に提出してください。
最終登校日(授業日)以降は Google Classroom へ接続できなくなります。
より良い学校運営のため,後日アンケートをお送りすることがありますので,ご協力をお願いします。
退学の際の留意点 (2)
 
学校図書室の本を借りている方は,退学される前に忘れずに返却してください。
父母の会への連絡をお願いします。
保護者認証名札2点を,お返しくださるようお願いします。
最終登校日が退学日となり,その月の授業料を徴収いたしますので,予めご承知おきください。

 

以下送信ボタン「Submit」をクリックすると、記載された Eメールアドレスに確認メールが届きます。

内容ご確認の上、変更・訂正等ありましたら asahi-jimukyoku@asahigakuen.com までお知らせください。